TOPICS

トピックス

ナレッジキャピタル Virtual SpringX 超学校ONLINEの講師を務めました

2020年07月17日

2020年7月14日(火)、当研究所の井手亜里京都大学名誉教授が、ナレッジキャピタルのVirtual SpringX「超学校ONLINE」の講師を務めさせて頂きました。
 
「ナレッジキャピタル」とは、企業人、研究者、クリエイター、そして一般生活者などさまざまな人たちが行き交い、それぞれの知を結び合わせて新しい価値を生み出す「知的創造・交流の場」で、
大小のオフィス、サロン、ラボ、ショールーム、シアターといった人々の出会い、交流、創造、発表、展示といった、新しいことを始める活動のための、あらゆる施設が揃っているそうです。
 
「ナレッジキャピタル超学校」は「学校を超える、自分も超える」をキャッチフレーズに
さまざまな分野の研究者から、研究の発想やプロセスを学ぶだけでなく、参加者と一緒に考え、対話するナレッジキャピタルならではのプログラムで、
専門知識がない方でも気軽に参加でき、大学や企業、研究機関などの研究者と一般の参加者をつなぐ場として提供されています。
 
また「SpringX」とは、
開業7周年を迎えたナレッジキャピタルが、今までの活動から生み出した新施設で、
施設利用開始に先駆けて、オンラインで学び、交流できるプログラム「バーチャルSpringX」の提供を開始。
今まで1万人以上が受講したナレッジキャピタルの人気講座「ナレッジキャピタル超学校」を発展させた新たなプログラムとなる「超学校ONLINE」などに参加することができるそうです。
 
その「超学校ONLINE」の「仕事を生み出す秘訣」の第1回目の講義に講師として参加させて頂き
「アートやデザインとテクノロジーの融合による新しい仕事について」のお題でお話をさせて頂きました。
 

プログラム開始約1時間前の会場の様子
 
当日19時頃、プログラム開始約1時間前の会場の様子
 
ちょうどリハーサルが開始された所でした。
 
ちょうどリハーサルが開始された所でした。
 
オンラインにて、ナレッジキャピタルのスタッフの方と打ち合わせの真っ最中です
 
オンラインにて、ナレッジキャピタルのスタッフの方と打ち合わせの真っ最中です
 
講義で使われる資料のチェックにも余念がなく
 
講義で使われる資料のチェックにも余念がなく
 
重要な箇所は改めてメモされています
 
重要な箇所は改めてメモされています
 
Youtubeの画面の方でも講義開始までのカウントダウンが始まっていました
 
Youtubeの画面の方でも講義開始までのカウントダウンが始まっていました
 
そして講義開始予定の20時、定刻通りに講義がスタートしました
 
そして講義開始予定の20時、定刻通りに講義がスタートしました
 
まずはナレッジキャピタルのシニアマネージャーの松川泰氏が視聴者の皆さんにご挨拶
 
まずはナレッジキャピタルのシニアマネージャーの松川泰氏が視聴者の皆さんにご挨拶
 
そしてナレッジキャピタルについての説明を
 
そしてナレッジキャピタルについての説明を
 
続けて「SpringX」についても説明
 
続けて「SpringX」についても説明
 
先生は出番を静かに待ちます
 
先生は出番を静かに待ちます
 
続いて
 
続いて
 
続いてナレッジキャピタルの総合プローデューサーの野村卓也氏からプログラムについての説明が
 
ナレッジキャピタルの総合プローデューサーの野村卓也氏からプログラムについての説明が
 
徐々に先生の出番が近づいてきました
 
徐々に先生の出番が近づいてきました
 
そして本日先生との対談役を務めるナレッジキャピタルリサーチャーの保田充彦氏へとバトンタッチされ、
 
そして本日先生との対談役を務める株式会社XOOMSを社長さんでもあるナレッジキャピタルリサーチャーの保田充彦氏へとバトンタッチされます。
 
保田氏の挨拶が済むと
 
保田氏の挨拶が済むと
 
ついに先生の登場
 
ついに先生の登場
 
無事につながりました
 
無事につながりました
 
笑顔で挨拶する先生
 
笑顔で挨拶する先生
 
話題は先生の背後にある屏風について
 
話題は先生の背後にある屏風について
研究所で仕事をさせて頂いた大阪府河内長野市の金剛寺さんの国宝「紙本著色日月四季山水図」を
高精細でスキャニングしたものの1/2レプリカを今日のために用意させて頂きました
 
そして当研究所について
 
そして当研究所について
文化財を戦争、自然災害、貧困、そして無知から守ることについて説明があり、
 
活動の様子をまとめられた動画を流しながらさらに詳しく説明がなされていきます
 
活動の様子をまとめられた動画を流しながらさらに詳しく説明がなされていきます
 
「仁和寺VR」でもお世話になっている世界遺産・仁和寺さんはもちろん
 
「仁和寺VR」でもお世話になっている世界遺産・仁和寺さんはもちろん
 
世界にもデジタル化の拠点があることも説明させて頂きました
 
世界にもデジタル化の拠点があることも説明させて頂きました
 
世界の数多くの文化財を高精細でスキャニングさせて頂いています
 
世界の数多くの文化財を高精細でスキャニングさせて頂いています
 
そして作業風景
 
そして作業風景
 
これはスキャニングした文化財をアニメーションにしたもの
 
これはスキャニングした文化財をアニメーションにしたもの
仁和寺さんの鷹狩りの様子を描いた襖絵です
デジタル化された画像は文化財の保存だけでなく、教育にも役立てられています
 
講義にも自然と熱が入り
 
講義にも自然と熱が入り
 
今度は最近開発に協力させて頂いた「仁和寺VR」について
 
今度は最近開発に協力させて頂いた「仁和寺VR」について
 
普段は入ることができない仁和寺の観音堂内部の様子をバーチャルで見られるようにと企画されました
 
普段は入ることができない仁和寺の観音堂内部の様子をバーチャルで見られるようにと企画されました
 
イベントは今月7月31日まで開催されています
 
イベントは今月7月31日まで開催されています
 
風神雷神も動きます
 
風神雷神も動きます
 
先月行われた内覧会の様子
 
先月行われた内覧会の様子
 
そして仁和寺の総長さんがVRを体験する様子も紹介され
 
そして仁和寺の総長さんがVRを体験する様子も紹介され
 
更に先生の話にもますます熱が入りますが、時間も迫り最後のまとめに入ります
 
更に先生の話にもますます熱が入りますが、時間も迫り最後のまとめに入ります
 
これから新しい仕事を作っていく若い人たちへのメッセージを
 
これから新しい仕事を作っていく若い人たちへのメッセージをということで
 
そして日本の表現の優れた所について
 
そして日本の表現の優れた所について
 
short, striking, and elegant
 
short, striking, and elegant
 
3つのキーワードで説明されていました
 
3つのキーワードで説明されていました
 
あっという間の1時間でした
 
あっという間の1時間でした
 
宜しければ下記から御覧になれます
 
最後まで御覧頂き有難うございました
 

TOP